うたのこころとありがとうの日々 〇ArisA●
by arinco_arisa
カテゴリ
全体daily
live info
歌詞
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
五輪招致
7年後は35歳だと、頭によぎりながらしっかりと生き抜いていきたいとおもい、半年以内にバイトを辞める旨も伝えました。
日本列島のあらゆる自然の状況や、山脈、水脈の形状を見てまわるには、車や電車ではなく、できる限り歩いて行くことだと思ってます。
コツコツと、そうして様々な地に巡り、情報交換や、信頼関係、繋がりを築くということ、また、最もシンプルで循環している生活基盤を整えること、いつでも開かれた場をつくること、これが第一にやりたいことです。そこに希望をもって、情熱を注ぎたい。
あなたたち音楽家は運ばなきゃ、と自信のない私に友人は言ってくれました。
しかし、身一つでどこにでも行ける、健康で身軽な私たちに出来ることは、そういうことだと思っています。自分らしく幸福に生きていくということを考えても。
自然や人々との直接的な対話を何より大事にし続けていきたいと思います。
日本列島のあらゆる自然の状況や、山脈、水脈の形状を見てまわるには、車や電車ではなく、できる限り歩いて行くことだと思ってます。
コツコツと、そうして様々な地に巡り、情報交換や、信頼関係、繋がりを築くということ、また、最もシンプルで循環している生活基盤を整えること、いつでも開かれた場をつくること、これが第一にやりたいことです。そこに希望をもって、情熱を注ぎたい。
あなたたち音楽家は運ばなきゃ、と自信のない私に友人は言ってくれました。
しかし、身一つでどこにでも行ける、健康で身軽な私たちに出来ることは、そういうことだと思っています。自分らしく幸福に生きていくということを考えても。
自然や人々との直接的な対話を何より大事にし続けていきたいと思います。
by arinco_arisa
| 2013-09-10 16:26